第44回神奈川ストーマ研究会
【事務局】
第44回神奈川ヘルニア研究会事務局
海老名総合病院
管理部地域連携課内
TEL:046-233-1311(代表)
E-mail:44k.stoma@jin-ai.or.jp
プログラム
タイムスケジュール
9:30 開場
10:00-10:10 開会挨拶、当番世話人挨拶
10:10-10:50 一般演題 1
_______________________________________________________________________________
座長:若林 正和(JA神奈川県厚生連 相模原協同病院 )
山坂 友美(国立病院機構 相模原病院)
1-1 ストーマを造設した高齢者が地域で安心して生活するための介入
~入院中から住み慣れた地域での生活を支える~
富樫 佐和子(聖マリアンナ医科大学川崎市立多摩病院)
1-2 多職種連携により認知症患者の在宅生活が支援できた一例
袴田 智美(済生会神奈川県病院)
1-3 ストーマ術前教育外来でACP介入した2事例
渡辺 沙織(北里大学病院)
1-4 認知機能低下しているストーマ造設患者に対し認知症ケアチームと対応策を講じた
一事例
西田 航(昭和大学藤が丘病院 看護部)
_______________________________________________________________________________
10:50-11:00 休憩 ストーマ関連用品展示
11:00-11:50 一般演題 2
_________________________________________________________________________
座長:梅本 岳宏 (昭和大学藤が丘病院)
牧野 麻希子(国立病院 横浜医療センター)
2-1 左不全麻痺のある患者に対するストーマ装具選択とセルフケア指導の一例
山口 真美(横浜新緑総合病院 看護部)
2-2 当院における術前ストーマサイトマーキングの分析と今後の課題
森田 智子(海老名総合病院)
2-3 ストーマ傍膿瘍形成によりストーマセルフケアが困難となった一例
湯座 美幸(横浜旭中央総合病院)
2-4 直腸癌術後のS状結腸人工肛門に発生した大腸癌の2例
鈴木 将平(JA神奈川県厚生連 伊勢原協同病院 外科)
2-5 人工肛門閉鎖術後の在院期間中の腸炎発症に関するリスク因子の検討
福岡 宏倫(横浜市立大学医学部 消化器・腫瘍外科)
_______________________________________________________________________________
11:50-13:00 昼休憩 ストーマ関連用品展示
13:00-13:20 神奈川ストーマ研究会 総会
13:30-15:00 パネルディスカッション 「認知症患者のストーマケア」
_________________________________________________________________________ 座長:宮前 拓(海老名総合病院)
寺尾 綾(海老名総合病院)
P-1 せん妄の理解を深めよう
山形 弘隆(こころのホスピタル町田)
P-2 認知症をもつストーマ保有者と家族に寄り添うストーマ外来で在るために
野島 陽子(地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター 看護部)
P-3 高齢者の今とこれからのことを考える ⁻ 施設看護師になって改めて考える高齢者の「個」⁻
本間 礼子(ベネッセスタイルケア)
_______________________________________________________________________________
15:00-15:10 休憩
15:10-15:50 一般演題 3
_______________________________________________________________________________
座長:渡部 通章(厚木市立病院)
杉山 奈穂(聖マリアンナ医科大学川崎市立多摩病院)
3-1 早期の人工肛門閉鎖術を必要としたdiverting ileostomy造設術後の outlet obstructionの1例
松尾 聖哉(JA神奈川厚生連 相模原協同病院)
3-2 大腸癌術後Outlet obstructionの現状とリスク因子の検討
喜島 一博(昭和大学藤が丘病院)
3-3 化学療法中に発生したストーマ周囲難治性皮膚潰瘍の1例
西村 正成(聖マリアンナ医科大学東横病院 消化器・一般外科)
3-4 治療に難渋した人工肛門周囲に難治性瘻孔を形成した1例
鶴丸 裕司(国立病院機構 相模原病院)
_______________________________________________________________________________
15:50-16:00 閉会のご挨拶
_________________________________________________________________________